東京リベンジャーズ黒龍とは?ブラックドラゴンの初代メンバーや歴代総長など解説!

本サイトの記事内に広告が含まれています。

東京リベンジャーズにはいくつかの暴走族チームが登場します。

その暴走族チームの中でも、「伝説のチーム」と呼ばれていた初代黒龍。

東京中、いや日本中の不良たちが憧れていた「伝説」の初代黒龍はいったいどのようなチームだったのでしょう

今回は、そんな伝説となっている黒龍について解説していきます。

また、伝説となっている初代ブラックドラゴンのメンバーについても紹介していきます。

東京リベンジャーズの黒龍(ブラックドラゴン)とは?

黒龍(ブラックドラゴン)は、佐野真一郎が創ったチーム

黒龍を創ったのは、マイキー(佐野万次郎)に継がせたいという理由から創設したのだった。

佐野真一郎が創った黒龍は伝説となっており、伝説を聞いた後輩たちは黒龍に憧れを抱き、黒龍に入りたいと思い、入隊していきます。

イヌピーこと乾青宗も佐野真一郎が創設した黒龍に入りたくて入隊しました

実際はイヌピーが入隊した黒龍は、初代黒龍の面影はなくなっており、最悪なチームに成り下がっていたときでした。

どうやら総長によって、チームカラーが異なるようです。

では、初代総長から11代目総長までをみていくことにしましょう。

ブラックドラゴンの歴代総長について

初代は、佐野真一郎ですね。

7代目までの総長は、初代の佐野真一郎が創った黒龍の意志を引き継いでいました。ここまでが伝説の黒龍のスタイルです。

そして、8代目からは黒龍が佐野真一郎が創ったものとは全く異なる犯罪集団と化してしまうのです。

9代目、10代目も犯罪集団のままというか、より巨悪化していく黒龍

歴代総長まとめ
初代:佐野真一郎
伝説と言われるほど、雰囲気の良いチームを創った人。
不思議と人が集まる特別な男性。
喧嘩は強くはなく、どちらかと言えば弱かったが、何かが起きた時には頼れる存在だった佐野真一郎。
だから、チーム同士の喧嘩の際には、黒龍の隊員たちは「後ろにあの人(佐野真一郎)がいる」ということで士気を高め戦うことができていたのだ。

2代目~7代目:総長名は不明
真一郎の意志を引き継いでおり、伝説の黒龍のスタイル

8代目:黒川イザナ
真一郎が設立した黒龍とは全く違うものに作り変えてしまった
犯罪集団としての組織に黒龍を変えてしまった
犯罪や詐欺、強姦、賭博など何でもありの集団組織に成り下がった

9代目:班目獅音(まだらめ しおん)
黒川イザナの意志を継いでおり、マイキー(佐野万次郎)をつぶすことを目的にしていました。
結局は、マイキーが創った東京卍會によって黒龍は潰されます。

10代目:柴大寿(しば たいじゅ)
黒龍を復活させたい乾青宗が、柴大寿とタイマンを張って、力の差を見せつけられたことによって、大寿を10代目総長として黒龍を復活させた。
ただ、イヌピーが憧れていた伝説の黒龍ではなく、黒龍はさらに巨悪化した集団となってしまう。

11代目:花垣武道(はながき たけみち)
花垣武道のあきらめない行動や「ケンカに勝つことが偉いんじゃない」という発言により、乾青宗は初代総長の佐野真一郎の面影を見たようだ。
武道に黒龍の11代目を引き継いでほしいと懇願した乾青宗。
武道は乾青宗がどれほど黒龍の再興にこだわっているのかの理由を知り、引き受けることにした。

初代黒龍の創設と解散について

初代の黒龍の創設は、1995年2月22日に、佐野真一郎が創りあげました

しかし、黒龍が日本一のチームになったときに、佐野真一郎は「もう黒龍より上がねぇなら、この先“弱い者イジメ”になっちまうだろ」と言って黒龍を解散します。

むちゃくちゃ潔い佐野真一郎。

黒龍が日本一の暴走族(チーム)になったとたんに解散することを選択できるなんてすごいですよね。

頂点に立ったのなら、ずっと頂点に立っていたいと思わなかったのかな。

真一郎は自分より弱い相手には喧嘩せず、喧嘩をするなら自分より強い相手とばかりしてきた経緯もあるから、一番強くなってしまったら、もう相手がいないから解散する道しかなかったのかもしれませんね。

こういう決断ができるからこそ、伝説の人になりえたのでしょう。

では、伝説の初代黒龍のメンバーについて紹介していきますね。

スポンサーリンク

伝説の初代メンバーについて解説!

伝説の初代黒龍のメンバーは、4名です。

佐野真一郎、明司武臣、ベンケイ(荒師慶三)、ワカ(今牛若狭)の4名です。

では、それぞれのメンバーについて、どのような人物なのかを見ていきましょう。

初代総長:佐野真一郎

黒龍の初代総長である佐野真一郎は、マイキー(佐野万次郎)の兄

佐野真一郎の人物像
•喧嘩は弱いし、女にも弱いが、いざというときに頼りになる存在
•不思議と人を引き寄せる力を持っている
•黒龍解散後はバイクショップを経営
•バイクショップには真一郎を慕って不良たちが会いに来ていた
•バイクショップで羽宮一虎に撲殺される

副総長:明司武臣

黒龍の初代副総長である明司武臣は、真一郎の幼馴染

真一郎に「オレらで暴走族(チーム)を立ち上げる!」と言われ、副総長を任されたのが明司武臣。真一郎の横にいただけなのに、副総長に指名されてしまった。

赤司武臣の人物像
•ケンカは強くもなく弱くもなく、そこそこの強さ
•三途春千夜と瓦城千咒の兄
•黒龍が解散してからも黒龍の威光を利用し、VIP扱いを受けていた
•梵(ブラフマン)設立時には千咒から舵取りを任された
•裏社会とのつながりが強く、資金調達をすることが得意
•佐野真一郎とは幼馴染で、親友

親衛隊隊長:荒師慶三(あらしけいぞう)

黒龍設立前までは、関東を西と東に分断していたチームの西関東を仕切っていた螺愚那六(ラグナロク)の総長

赤壁(レッドクリフ)という異名をもっている。

レッドクリフと言われるゆえんは、喧嘩の時に強さと敵の血で体が赤く染まることから付けられた

荒師慶三の人物像
•ガタイがよくて、パワーがあり、見た目も強面で恐ろしい
•戦闘スタイルは、パワー型。とてつもないパワーで立ち向かっていく
•佐野真一郎に会う前はチーム”螺愚那六(ラグナロク)”の総長
•解散後は、梵の幹部として千咒の指揮に従っている

特攻隊隊長:今牛若狭(いまうしわかさ)

黒龍設立前までは、東関東12チームが手を組んだ”煌道連合(こうどうれんごう)”の総大将

見た目から“白豹”の異名をもっている。また、戦闘スタイルから「鳥」と言われることもある。

白豹や鳥と言われるゆえんは、戦闘スタイルが大変身軽で、敵の攻撃を受けずにうまくすり抜けてかわしていく。また、静かに敵のそばに近づいて攻撃をすることから豹の狩りをするスタイルから名づけられたのではないか。

また、大変身軽なことから空中での滞空時間が異常に長いため、対戦相手から「鳥か!」と言われることも多い

今牛若狭の人物像
•小柄な体格だが、運動能力は非常に高い
•身軽な戦闘スタイルで、静かに相手のそばに近づき攻撃することができる
•”黒龍”創設前はチーム”煌道連合(こうどうれんごう)”の総大将
•解散後は、梵の幹部として千咒の指揮に従っている

まとめ

東京リベンジャーズの黒龍(ブラックドラゴン)とは、佐野真一郎が1995年2月22日に、創った暴走族(チーム)

黒龍が日本一のチームになったときに、佐野真一郎は「もう黒龍より上がねぇなら、この先“弱い者イジメ”になっちまうだろ」と言って黒龍を解散してしまう。

伝説の初代のメンバーは、佐野真一郎、赤司武臣、荒師慶三、今牛若狭の4名

左がベンケイで、右がワカだよ!



東京リベンジャーズ』のマンガに興味があるなら、サクッと1~2冊を読んでみませんか?

2冊分だけをサクッと読みたい場合は、無料登録をすれば読むことができちゃいます

コミック.jpの1,000コースに初回登録すると、30日間無料で利用できます

なお、1,200円分のポイントが付与されるため、ポイントを使ってマンガを1~2冊無料で読むことができますよ。

>>>さっそくコミック.jpで『東京リベンジャーズ』を無料で読む

補足
コミック.jpの登録方法はこちら
スマホで簡単!コミック.jpに登録する方法
コミック.jpを解約・退会する方法はこちら
コミック.jpを解約・退会する方法!注意点についても解説
また、『東京リベンジャーズ』に興味を持たれたら、全巻を安く読む方法を紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

また、『東京リベンジャーズ』の関連記事も書いておりますので、ご覧くださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また、次回のブログでお会いしましょう。(^^)/~~~

ランキングに参加しております。応援ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村 アニメブログ おすすめアニメへ