在宅ワークに快適な部屋づくり!zoom映えするおしゃれで機能的なアイテムも

本サイトの記事内に広告が含まれています。

新型コロナの感染拡大防止のために、会社もテレワークが導入されているところも多いですよね。

私の職場も出勤者が通常より半分にするように!というお達しがあり、週2日のペースでテレワークをしています。

最初は在宅で仕事って楽ちんだ、と思っていたのですが、仕事をするにはPCを扱う環境が悪くて腰痛、肩こりに悩まされています


そんな悩みを解消するべく、PCコーナーの仕事が快適にできるようにプチ改造(?)しました。


私と同じように在宅ワークをするようになって、仕事環境に不満を抱えておられる方の参考になれば嬉しいです。

では、私がおこなったPCコーナーのプチ改造について紹介していきます。

在宅ワークに快適な部屋づくり・環境で大事なこと

在宅ワークって聞こえは良いですよね。^^

私も実際に在宅ワークをする前は、「家で仕事できるって楽ちんやーん」って思ってました。

通勤時間もないから、始業時間に間に合うかドキドキしながら出勤することもないし。

煩わしい職場の人間関係に気を遣うこともないし。

でもね、実際に在宅ワークをしてみると、最初の2週間はまぁまぁ乗り切れたんだけど、
それ以降は、体調に変化を感じるようになってきて、
腰が痛い
肩のこりがいつもよりひどくなっている
手がよくしびれるようになる
足がしびれる ←座ってPCに向かっているから。^^;

こんな症状が出てきて、辛くなってきたので、改善しないと仕事にならなくなってきたというわけ。

今の自宅のPCコーナーは趣味程度のネットサーフィンなどをするにはいいけど、長時間そこで作業をする環境ではないということが実際にやってみてわかってきた。

そこで、長時間PCコーナーで快適に過ごすためには、PCコーナーを改造する必要があるという結論に至りました。
    
劣悪(?)な環境
改造して快適な環境
これだけのプチ改造だけで、作業効率は格段にアップしました。

なぜなら、足がしびれるのも解消したし、腰痛や肩こりは姿勢が悪かったために症状が出ていたので、姿勢が良くなる座椅子を置いたことによって、身体の不調も改善されていきました

プチ改造、やってよかった!(*^o^*)v

座る姿勢(イス・座椅子にこだわる)

PCコーナーを機能的にするには、やはり座椅子を購入したことに尽きます。

座椅子と言ってもただの座椅子ではなくてね、姿勢を美しく保つようにしてくれる「美姿勢座椅子」なんですよ。^^

これ本当に座り心地が良くて、座ると姿勢が良くなるの。

なんで、こんなに姿勢が良くなるのかと言うと、背中のところにある大きなクッションが姿勢を良くしてくれるからなんです。
この座椅子、写真のように座ってパソコン操作をすることもできるし、普通の座椅子のように座ると綺麗な姿勢で座ることができ、一つの椅子が二通りに使えて便利!

設置した座椅子はこちら↓

ピンクの座椅子にしたのは、私のPCコーナーが白、ピンクで統一しているからなの。

マウスパッドが濃いめのピンクだから、座椅子も濃い目のピンクのものにしたの。

色を統一しておくと、おしゃれになるからね~。

それに、好きな色に囲まれているとそれだけでテンション上げられるでしょ。^^


あっ、そうそう。PCコーナーの改造をおこなったのは座椅子だけではありません。

キーボードを打つ時に職場の環境とは違うので、アームレストがあると手首への負担が軽減されるので、アームレストを用意しました。

本当はお気に入りのアームレストがあるので、それを購入したかったんだけど、世の中、テレワークをされている方が多いためか在庫切れだった・・・

気に入らないアームレストを購入するのも嫌だったので、ハンドメイドで作っちゃいました。

手作りしたアームレストはこちら↓
家にある材料で作ってしまいました。^^
アームレストがあるだけで、キーボード入力、マウス操作がずいぶん楽です。
手首に負担がかからないという感じです。

そもそもコンピュータラックの机の位置が低すぎることが原因なんだが・・・苦笑

Zoom映えするおしゃれで機能的アイテムの照明器具

在宅ワークをしていて、PCコーナーが殺風景な上、明かりが十分でないため、仕事をする上ではもうちょっと明るくしたいなと思いました。

それに、在宅ワークをしていると、ときどき「オンライン会議」が開催され、それに出席しないといけないわけで・・・

殺風景な部屋をzoomで映し出すのもな・・・と思い、zoom映えする照明を設置することにしました。

設置した照明はこちら↓

この照明のおかげで、zoom会議のとき、私の顔がぱぁっと明るくなるんですよね。
照明って大事なのね、と実感している私です。
(女優さんとかも綺麗に見えるのはこの照明効果ですよね~。)

それに、この照明はインテリアのオブジェとしてもいい感じなので、zoom画面にちらっと映るように配置してます。ふふふ。^^
(この位置しか置くところがないんだけど・・・)

ここからはちょっと余談です! 照明についてのプチ情報です。

この照明は優秀でね、リモコンで調光・調整ができるんです。
お仕事モードのときは明るい昼白色、休憩タイムやリラックスしたいときは暖かい電球色にと切り替えできます。
画像はamazon.jp様よりお借りしました
そうそう、この照明がいいなと思われて購入される場合は、リモコン用の電池は別売りなので注意してくださいね。
私は別売りだと知らなくて、購入当日はフットスイッチでオン、オフを切り替えてました。
ちなみに、電池はボタン電池CR2032です。

フロアーライトを購入したので、部屋の照明だけでは仕事をする上で十分な明かりを確保できないという問題は、このフロアーライト(VENTOTA リモコン 調光調色 LEDフロアライト フロアスタンド ランプ Flamo)のおかげで解決しました。^^

このフロアーライトは照明として利用するだけでなく、ライトを消しているときはお部屋のインテリアとしてもいい感じ。素敵なオブジェですよ。

オブジェとしてのライトはこんな感じ↓

集中・癒しの環境

在宅ワークって自分ひとりで仕事をするわけでしょ。

毎日職場に通っていたときは人間関係に気遣いながらの仕事だから正直しんどいな、って思っていた。

でもね、在宅ワークをしていると「誰とも話さない」ことになるので、しゃべらないってこともストレスになるんだなということを実感しています。

今は子どもも学校が休校中だから家にいるので、用事があると仕事をしている部屋に入ってくる。
そのときに子どもと会話をするとなんかホッとする自分がいるの。

変な話だけど、独居老人の方が認知症になりやすい傾向は誰とも話をしないのも原因なんだろうと思う。
(実際に義母も一人生活をされていたときに、ボケると嫌だから畑に行って畑仲間とおしゃべりするようにしているのよ、って言っていたからね。)

ただ、子どもとずっと話しているわけにもいかないので、話す以外でストレスを解消する方法を考えてみた

アロマを焚くとストレス解消できるなということを思い立ち、片付けていたアロマポットをPCコーナーに配置することにした。

ちょうどいい場所に設置することができたので、仕事をしつつ、疲れてきたらアロマを焚くようにしています。
お気に入りの精油は「グレープフルーツ」

アロマはここに置いてます↓

ちょうどPCコーナーは窓のそばなので、その窓のところにアロマポットを置きました

アロマポットを直置きするのは全然オシャレじゃないので、アロマポットもインテリアとしてディスプレイしたいので、アロマポット置き台(というかプレート)を作りました。


手作り感満載の置き台でしょ。笑
正方形のガラス板を組み合わせて作っています。
真っ直ぐに配置できていないところで、手作りしたんだなってバレちゃいますよね。^^

ちなみにアロマポットは生活の木のアロマポット(生活の木 TREE OF LIFE アロマランプM ミント)です。
生活の木のアロマポットはおしゃれで気に入ってます。

スポンサーリンク

まとめ

在宅ワークを快適にするためには、
PCコーナーの環境を整える 
 私の場合は、シートクッションを折り曲げて座布団のようにして座っていたのを「美姿勢座椅子」に変更したことによって、腰痛、肩こりなど身体の不調が改善!

インテリアとしてもおしゃれで、zoom映えもするフロアーライトを設置する
 部屋も明るくなるし、おしゃれな空間での仕事でテンションも上げることができるし、zoom会議でも映える部屋を演出できる!

ストレスはアロマで癒やされて解消する
 自分の好きな香りに包まれていると、ストレスがだんだんと解消されていきます。
 また、アロマを焚きながら仕事をすると効率よくおこなうことができますよ。
 「グレープフルーツ」の精油は、交感神経を刺激して活動のスイッチを押してくれますよ。
 また、「レモン」の精油は、頭や気分をすっきりさせて、明るく元気になる効果があります
 だから、やる気と集中力もアップさせてくれるので仕事の前に焚いて匂いを嗅ぐといいですね。


では、お互いに在宅ワークを快適にしてストレスを溜めないようにして働きましょうね!^^



最後までお読みいただき、ありがとうございました。



◆リフレッシュするために映画鑑賞も楽しいですよ◆

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事