東京リベンジャーズ・トーマンの双龍とは?ドラケンと三ツ谷のタトゥーについても

当ページのリンクには広告が含まれています。

東京リベンジャーズ』には、かっこいい男の子が何人も登場します。

佐野万次郎はもちろんのこと、龍宮寺堅三ツ谷隆場地圭介松野千冬などなど。

(私の好きなメンバーをあげちゃった。^^)

今回はそんなかっこいい男の子の中でも特に人気の高い龍宮寺堅と三ツ谷隆に焦点を当てて、二人の共通点についての解説していきます。

二人の共通点といえば・・・

そうですね。

「[color color=””]龍(ドラゴン)のタトゥー[/color]」

二人がなぜ龍(ドラゴン)のタトゥーを入れるようになったのかについても説明していきますよ。

目次

東京リベンジャーズ・トーマンの双龍とは?

[color color=””]東京卍會(トーマン)には、双龍というものが存在[/color]します。

[fontsize size=”3″]双龍(そうりゅう)[/fontsize]です。

二匹の龍がとある場所にいるんですよね。

あなたはどこにその龍がいるかご存知ですか?

実は、[color color=””]東京卍會の重要な人物二人のこめかみにその龍は存在している[/color]のです。

では、詳しく双龍について説明していきますね。

龍(ドラゴン)の落書き

三ツ谷隆は初めて家出をしてきた

何があったのかはわからないけど、きっと毎日毎日、妹の面倒を見て、料理を作ったり、洗濯物をしたり・・・と家のことをして、疲れ果ててしまったのかもしれない。

たまには一人になりたい!と思って家出してきたのかも。

(ちなみに三ツ谷隆には母親がいて、母親はフルで働いているので、夜にしか家に帰ってきません。

二人の妹の面倒と家のことはほぼ全て三ツ谷が担当しています。)

家出をして、壁にスプレーで龍を描いていた

家においてきた妹のルナとマナの心配をしつつも・・・

三ツ谷は誰もいないと思って、壁に龍を書いていたら、後ろから

すげぇもんだな

と声がして、ビクッと驚いた。

実は、龍宮寺堅(ドラケン)は三ツ谷が壁にドラゴンを描いている姿をずっと見ていたのだった。

確かに龍(ドラゴン)の落書き、すごく上手い!

絵のセンス、抜群だね。

カルビ丼と龍

三ツ谷が黙々とスプレーで壁に龍(ドラゴン)の絵を描くのをずっと見ていた龍宮寺堅(ドラケン)。

ドラケンはもぐもぐとカルビ丼を食べていたのだった。

あまりに龍(ドラゴン)の絵を描くのが上手いので、「すげぇもんだな」と声をかけたのだった。

そして、「カルビ丼食う?」と言って、三ツ谷にすすめた。

三ツ谷もお腹が空いていた(朝から何も食べていなかったため)ので、ドラケンが食べていたカルビ丼の残りを全部食べてしまっていた

[color color=””]残り全部のカルビ丼を食べられてしまったドラケンは「じゃあ、この絵(壁の龍の絵)オレのモン!カルビ丼と交換な」と言った[/color]。

その後は龍宮寺堅(ドラケン)の家(といっても大人の店なんだけどね)に来るように誘われて、三ツ谷はついていくんだよ。

東京卍會(トーマン)の双龍誕生

三ツ谷が初めて家出をした日からひと月後

龍宮寺堅(ドラケン)から、「オマエはいい奴だ。不良に向いてねぇよ」と言われた日からちょうどひと月後のこと。

龍宮寺堅(ドラケン)を探し当てて、再開した三ツ谷

三ツ谷は、龍宮寺堅(ドラケン)と肩を並べるための覚悟として、こめかみに龍のタトゥーをしてきたことを報告した。

そして、「[fontsize size=”3″][color color=””]オレは家族を大事にする不良になる![/color][/fontsize]」と宣言した。

三ツ谷を見た龍宮寺堅(ドラケン)は目を見開いてびっくり。

そして、三ツ谷もびっくり。

(なにが起こったのでしょう?)

お互いが、「[fontsize size=”3″]えええ!!?[/fontsize]」と大きな声をあげる。

実は、[color color=””]こめかみに入れてるタトゥーが同じ[/color]だったの。

そう、[fontsize size=”4″]双龍の誕生[/fontsize]です!!

龍宮寺堅曰く
「オマエが髪伸ばせよ。カルビ丼と交換したろ。その龍はオレのモンだ」

たしかに、三ツ谷が家出したときに壁に描いていた龍(ドラゴン)はカルビ丼と交換していましたよね。ふふふ。

こうやって、双龍が誕生したんですよね~。

結局は、龍(ドラゴン)は龍宮寺堅のものなので、三ツ谷が髪を伸ばして、三ツ谷の右側のこめかみに入れてある龍のタトゥーは見えないようにしています

カルビ丼と交換したろって言われた三ツ谷は、「あ」って思い出していましたから。

カルビ丼と交換の意味はこういうことだったんですね。

龍宮寺堅(ドラケン)と三ツ谷のタトゥーについて

龍宮寺堅(ドラケン)も三ツ谷隆もこめかみに龍(ドラゴン)のタトゥーをしています

それぞれ二人がどのような経緯でタトゥーを入れるようになったのかについて、みていきます。

どんな経緯でタトゥーを入れるようにしたのでしょうか?

たしかに龍(ドラゴン)のタトゥーはかっこいいけど・・・すごく痛い思いをしてまで、タトゥーを入れたいもんなのでしょうか。

かっこいいなら、痛いのは我慢できるってことなんでしょうかね。

龍宮寺堅(ドラケン)の龍のタトゥー

[color color=””]龍宮寺堅(ドラケン)のタトゥーを入れた理由[/color]

三ツ谷が壁に描いた龍(ドラゴン)のタトゥーをかっこいいという理由でこめかみに入れたのは小学5年生の時だった。

左のこめかみに入れた龍のタトゥーがかっこよくて、いれてもらったらすぐにみんなに見せに行っていた

彫師のおにーさんに「小学生でタトゥーか。ろくな大人になんねーな」って言われたのが印象的

おにーさん、龍のタトゥーを入れたケン坊(龍宮寺堅は大人の店の人たちにそう呼ばれていた)はね、大人になったらバイク屋さんを経営する立派ないい青年になっているんだよ。

三ツ谷の龍のタトゥー

[color color=””]三ツ谷の龍のタトゥーを入れた理由[/color]

龍宮寺堅と肩を並べるための覚悟としてのもの

家族を大事にする不良になるという宣言のもの

実際、三ツ谷は家族を大事にしつつ、不良もやっています。

中学では手芸部の部長もこなしつつ、家では妹のマナ・カナの世話もしつつ、家事全般もこなしています。

三ツ谷は宣言通り、「家族を大事にする不良」になっていたんです。

それも、インパルスでコールがとっても上手いかっこいい不良であり、東京卍會の弐番隊の隊長をやっているんだよ。

まとめ

東京リベンジャーズ・東京卍會(トーマン)の双龍とは

龍宮寺堅(ドラケン)と三ツ谷隆がこめかみに入れている龍のこと

龍宮寺堅(ドラケン)は左のこめかみに、三ツ谷隆は右のこめかみに同じ龍(ドラゴン)のタトゥーを入れている。

まさに双龍!!

龍宮寺堅(ドラケン)が龍のタトゥーを入れている理由

三ツ谷が壁に描いた龍(ドラゴン)のタトゥーをかっこいいから。

左のこめかみに龍のタトゥーが入っているのが龍宮寺堅だとわかるようにアピールするため。

三ツ谷隆が龍のタトゥーを入れている理由

龍宮寺堅と肩を並べるための覚悟を形として表すため。

家族を大事にする不良になるという宣言を形として表すため。

このような理由があって、龍宮寺堅(ドラケン)も三ツ谷隆もこめかみに龍(ドラゴン)のタトゥーを入れているのですね。

二人ともとってもよく似合っていますよね。^^

ドラケンと三ツ谷のアクリルスタンドが発売されています。4月9日発売なので、今は予約となります。

デスクに双龍の二人を置いて、ニマニマするのだ。

左側が龍宮寺 堅 応援団服ver. BIGアクリルスタンドで、右側が三ツ谷 隆 応援団服ver. BIGアクリルスタンドです。
こうやって2つを並べて置くつもりです。

東京リベンジャーズを無料で見る方法
『東京リベンジャーズ』って面白いですよね。
アニメ化や実写映画化もされて、人気がどんどん高まっていますね。

放送当時に見逃してしまった方や、サクッと無料でアニメや実写映画を見たい方は、U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すれば、アニメを見放題で見ることができますよ!

また、U-NEXTの無料トライアルに登録すれば、600円分のポイントが付与されます。

付与ポイントを使って、完成度がものすごく高いと評判になった実写映画『東京リベンジャーズ』(399円)を見ることもできますよ。

U-NEXTの無料トライアルに登録して、アニメの東京リベンジャーズと、実写映画の東京リベンジャーズ、どちらも楽しめます!

登録は数分でサクッとできるので、面倒な手続きはいりません。
東京リベンジャーズを見終わったら、すぐに解約してもOKです。
なお、無料トライアルは31日間有効です。
せっかくならU-NEXTの10万作品を超える映画やアニメ、ドラマなどを無料で楽しみましょう。

サクッと登録して、東京リベンジャーズを楽しむ!
>>>東京リベンジャーズのアニメや映画を無料で見る
※解約も簡単!無料期間中に解約すれば0円です!

補足
U-NEXTの登録方法はこちら
スマホで簡単!U-NEXTに登録する方法
U-NEXTを解約・退会する方法はこちら
U-NEXTを解約・退会する方法!注意点についても解説

【関連記事】
[getpost id=”7502″]
[getpost id=”6371″]
[getpost id=”6466″]
[getpost id=”6533″]

最後までお読みいただきありがとうございます。

また次回のブログでお会いしましょう(^^)/~~~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常生活で気になった「関心事」について発信しています。以前はカフェ巡りを楽しみの一つにしていましたが、コロナ禍のため自粛。今は映画鑑賞が趣味になっています。オススメの映画があれば、教えてくださいね。おうち時間が増え、アニメや映画鑑賞をする時間も増えました。映画を観るために家事は楽ちん・時短を心がけるようになりました(笑)

コメント

コメントする

目次