九州豪雨災害に寄付した芸能人やYoutuberまとめ!金額や支援物資についても

本サイトの記事内に広告が含まれています。

2020年7月3日から13日にかけて、九州地方を中心に広い範囲で大雨となり、甚大な被害が出ました。

7月3日以降に熊本県を中心に九州や中部地方など日本各地で発生した集中豪雨の影響で、7月10日時点で、熊本県南部、川辺川・球磨川流域の人吉市や球磨村を中心に、死者数は60人以上となった九州南部豪雨災害。

その災害に対して、熊本出身の芸能人やユーチューバーの方々の支援の輪が広がっています。

「今の自分にできることをする!」

今回は、そんな支援をおこなわれた芸能人やYoutuberについて紹介していきます。

九州豪雨災害に寄付した芸能人やYoutuberまとめ

九州豪雨災害で被災された方、一日でも早く復興されますように。。。
また、今回の災害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

夏に豪雨災害に見舞われる日本。
どこに住んでいても災害にあってしまうので、お互いに災害についての対策もおこなっていくことは大切ですね。

そんな災害に対して、芸能人やYoutuberの方が寄付をされています。

指原莉乃さん、スザンナさん、大里桃子さん、江頭2:50さんがそれぞれお金であったり、物資であったりの寄付をなされています。

指原莉乃の支援金額:2千万の寄付

熊本県出身の指原莉乃さんが、大分県と日本赤十字社に各1千万円ずつ、合計2千万円を被災地支援として寄付されました


ニュースでも話題になっていたので、ご存じの方も多いかと思います。

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」様より


指原莉乃さん自身がツイッターでも報告されています。


何かしたい!って思われる方は多いけど、実際に動かれる方は本当に少数派。

そこをちゃんと行動に移されているのはすごいことだと思います。


指原莉乃さんに共感される声が多数!

支援の輪がどんどん広がっていきますね。


地元を大切にされている指原莉乃さん、素敵です!


自分にできることをする!」

これって支援をするときの基本ですよね。
改めて再認識しました。

無理な支援は続かないし、支援は継続することが大事だし。


そりゃそうだよね。
そんな大金を振り込むなんて、そうそうあることじゃないし。
私はその十分の一の金額でさえもガクブルだった・・・苦笑

指原莉乃さんって可愛いだけじゃなくて、地元愛に溢れた素敵なタレントさんなのですね。

なんか、さらに好きになっちゃった。^^

スザンヌの支援金額:百万円の寄付

スザンヌさんは、地元である熊本でタレントを続けておられます。
画像は東スポ様よりお借りしました
地元で子育てしつつ、スザンヌさん自身が立ち上げたブランド「セレンセクール」の売り上げの一部(100万円)を九州豪雨の被災者に寄付されます。

当初、寄付金は、熊本城復興のために充てる予定をされていたようです。

それを今年については、熊本集中豪雨の災害支援に寄付されることになったそうです。

スザンヌさん自身、「熊本が1日でも早く元気になりますように」とブログに発信されていましたね。

そんなスザンヌさんに対して、ネット上では「素晴らしいこと」「ありがとう」と称賛の声があがっています。


スザンヌさんも地元熊本を大切にされているタレントさんなのですね~。

なんかこのように「支援の輪」が広がっているのが嬉しいですね。

大里桃子の支援物資:飲料1万2480本

大里桃子さんは熊本出身のプロゴルファーです。
画像は東スポ様よりお借りしました
豪雨により大きな被害が出ている熊本県球磨村、南関町に飲料を寄付されるということです。


大里桃子さんは
「目の前で困っている方々の役に立ちたいと思う中で、先日再開した国内女子ツアーで獲得した賞金の一部で所属先の伊藤園製品を購入し、寄付させて頂くことに決めました」
とコメントされています。


そうそう、大里桃子さんは、2020年6月に開催された「アース・モンダミンカップ杯」で5位に入賞されています。
優勝の渡邉彩香さんは、スコア-11 で、5位の大里桃子さんのスコアは-9 です。
2打差なんですね。。。惜しい!

優勝は逃されましたが、まだまだお若いので、今後、どのように成長されるのか期待が持てるプロゴルファーさんですね。^^
ご活躍を期待しております!

江頭2:50の支援金額:百万円の寄付

お笑い芸人の江頭2:50さんが7月9日にご自身のユーチューブ番組「エガちゃんねる」にて、九州豪雨の被災者にエールを送り、百万円寄付したことを表明されました。
画像は東スポ様よりお借りしました

江頭2:50さんは被災した九州の佐賀県出身のお笑い芸人であり、Youtuberでもある。

江頭2:50さんは、
「いま大雨の被害が拡大している。被害に遭っているお前ら大丈夫か。みんなの無事と1日も早く平穏な日を取り戻すことを願っている!」
と被災者の方に向けてメッセージを送られました。

そして、注意喚起もされています。
「ニュースなどで情報をしっかり確認し、身の安全を第一に考えて早めに避難しようぜ!」

さらに、被災者の方に
「お前らは一人じゃないぞ。絶対に諦めるなよ」
とエールも送られています。


江頭2:50さんといえば、行動するボランティア芸人として、これまで災害が起きるたびに被災地に駆けつけて、ボランティア活動をされてますよね。

本当に、災害が起きると被災地に向かわれてボランティア活動をなさるということで、すごい人だなと感心していました。

ただ、今回は、新型コロナのこともあるので、被災地では他府県の方がボランティア活動をすることが難しい状況です。

それに、東京は新型コロナの感染者が三桁の状況が続いていることもあり、今回は移動することを控えられて、寄付という形でお金を送られたのですね。



江頭2:50って、ぱっと見、ちょっと変わったおじさんってイメージを持っていたのですが、こうやって真摯にボランティア活動をされている姿を目にして印象が百八十度変わりました。

(子どもには人を外見で判断してはいけません!と言ってるのにね。。。)


スポンサーリンク

支援する方法

私も支援したい!

そのような場合は「熊本南部豪雨災害支援物資送付」へ物資を送るのも、一つの支援となります。


「今の自分にできることをする!」って考えたら、支援物資を送ること

これならできそうって思いました。

そう思った後、二つの疑問がでてきました。


1.支援物資って何を送れがいいのか?


支援物資、何がいいかよくわからない場合はお金が一番だよね。

でも「物」で支援したい場合は何がいいんだろう???

実は、支援してほしい物資の一覧が掲載されていました。



現地より要望のある支援物資一覧
(2020年7月7日現在の情報です。)

【復興用品】
土のう・土のう用ペール缶・角スコップ・剣スコップ・一輪車・バール・のこ・はしご

・長靴・竹箒・箒(小)・松葉かき・トンボ・軍手・デッキブラシ・ブルーシート

・ホワイトシート・スリッパ・バケツ・タオル(新品)・高圧洗浄機・トン袋・てみ

・噴霧器・防塵マスク

【生活用品】
生理用品・オムツ(幼児・高齢者)・ポリタンク・

【新型コロナウイルス対策用品】
マスク・消毒液

【熱中症対策用品】
冷えピタ・冷却スプレー・飲料水・ドリンク


2.実際に支援物資の送付先は?

熊本南部豪雨災害被災地に向けて救援物資の受入れと輸送を行うことを熊本ブロック協議会にて決定したという記事を見ました。

そこに支援物資の受入れ先や受入時間、受入日が書かれていました。

====================

[受入れ先]
宛先:公益社団法人日本青年会議所 九州地区 熊本ブロック協議会 松木運輸倉庫

住所:〒866-0074 熊本県八代市平山新町4502-1

[お問い合わせ先]河副 日出海 090-7386-6696
  江口 祐介 090-7440-7367

[受入時間]10:00〜16:00

[受入日]7月8日(水)〜

※直接持ってきていただいても、構いません。

送付いただく支援物資は、仕分け作業の効率化の為一種類を一つにまとめて梱包いただき、内容が分かるように外側に明記ください。
 また、飲物以外の食品はご遠慮ください。

日本青年会議所 九州地区熊本ブロック協議会様の「熊本南部豪雨災害支援物資送付のお願い」ページより
====================

私にできそうなのは、生活用品、新型コロナウイルス対策用品、熱中症対策用品を送付すること。
今度のお休みに購入して送付することにします。



【支援に関心をお持ちの方へ】

日本青年会議所 九州地区熊本ブロック協議会の「熊本南部豪雨災害支援物資送付のお願い」のURLを掲載しておきます。
URL http://www.jaycee.or.jp/2020/kyushu/kumamoto/?p=590


まとめ

今回は、九州南部豪雨被害の支援について、芸能人、プロゴルファー、Youtuberの方を紹介させていただきました。

指原莉乃さんは、大分県と日本赤十字社に各1千万円ずつを寄付されました。

スザンヌさんは、独自ブランド「セレンセクール」の売り上げの一部(100万円)を九州豪雨の被災者に寄付されました。

大里桃子さんは、熊本県球磨村、南関町に伊藤園の飲料1万2480本を寄付されました。

江頭2:50さんは、いつもなら災害が起きるたびに被災地に駆けつけて、ボランティア活動をされていますが、今回は新型コロナの関係で100万円の寄付を九州豪雨の被災者にされました。


こうやって、「支援の輪」がどんどん広がっているのが素晴らしいし、すごいことだなと思います。

私自身にもできることを探して、支援できそうなものを送ってみようと思います。



今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事