薬屋のひとりごと・猫猫(まおまお)のかわいい魅力とは?父親母親養父について解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

薬屋のひとりごと』には猫猫(まおまお)という名の女の子が登場します。

猫猫、かわいいし、美人さんですよね!

初見で猫猫を見た感想は、不細工な女の子だなと思いました。
物語の中でも、「醜女(しこめ)」と言われるシーンもありますよね。
(ごめんて。わざわざ「そばかす顔」にして醜い子にしてるなんて思わないでしょ!)

猫猫は薬の知識が豊富な謎解きの好きで好奇心を抑えられない性格のかわいくて魅力的な女の子です。

そこで、今回はかわいい猫猫に焦点を当てて、猫猫のかわいい魅力について解説していきます。

また、猫猫の父親や母親、養父についても紹介していきます!

この記事でわかること
・猫猫のかわいい魅力について
・猫猫の父親や母親、養父について

[color color=””]※この記事は薬屋のひとりごとのネタバレを含みます[/color]

目次

薬屋のひとりごとの猫猫の魅力について

猫猫は薬屋で、養父と一緒に暮らしている、そばかすのある背の低い小柄な女の子

ある日、そばかすを作るための薬草などを採取していた時に人攫いに遭い、後宮に売られてしまいます。

後宮で下女として働く猫猫ですが、後宮でおこる不可解な事件を見事に解決していきます。

薬の知識によって、謎解きをし、事件解決に導く猫猫って、本当に有能ですよね。

では、そんな猫猫の魅力について解説していきますね。

猫猫の素顔はとてもかわいい!

[color color=””]猫猫はとにかく顔がかわいい[/color]!美人さん!

どんな顔がかわいいのか、説明していきます。

こんなにかわいいんですよ!

普段はそばかすとしみを化粧で作ってメイクしています

メイクって普通は綺麗になるためにするものだけど、猫猫の場合は、醜い女になるようにメイクをするんですよね。

[color color=””]花街では、危険なことから身を守る手段として、わざわざかわいい顔を醜女の顔になるようにしていた[/color]のです。

実際、猫猫は人攫いに遭っています。

猫猫が「化粧が落ちていたか・・・」とつぶやいていたので、かわいいお顔が顔をのぞかせていたため、男たちが猫猫を攫っていったのでしょうね。

園遊会に参加することになった猫猫が、玉葉妃の侍女たちによって顔を拭かれて化粧をされそうになった時に、猫猫の素顔がとてもかわいいことが判明します。

猫猫、やっぱりとってもかわいいし、美人さんです!

薬(特に毒)に対してキラキラすることろがかわいい

[color color=””]猫猫は毒に対しての執着がすごくて、毒見をするときのキラキラ顔もかわいい[/color]ですよね。

毒と薬を目の前にすると、きらっきらなお目目で、とびきりの笑顔を見せてくれる猫猫。

毒見役として、料理を食べていきますが、毒が入ったスープの毒見シーンの、あの妖艶な顔がとってもかわいいです。

毒が本当に好きなんだなということがよく伝わってきました。

この左の猫猫の顔、妖艶すぎますよね!

猫猫が毒の入ったスープを飲んでいる様子を見ていた李白も、「どんだけ美味いんだ」とつぶやいていましたからね。

それに、李白も猫猫の妖艶な顔に見入ってましたよね。

それだけ猫猫は目を引く美人さんだということですよね。

謎解き推理をする姿勢がかっこよくかわいい

猫猫は後宮で起こる怪事件や難事件の謎を解いて、解決していきます

[color color=””]解決に導くまでの推理する姿がかっこいいし、かわいい[/color]なと思います。

猫猫の好奇心が人より旺盛なため、自分の左手で毒をつけて、どのようになるのかを研究したりしていました。

自分の体を使って毒の研究をするなんて、猫猫かっこよすぎます!

こうやって毒の研究をしていたこともあり、猫猫の体はどんどん毒に対する耐性ができてきて、少々の毒には適応できるようになっています。

猫猫は、毒で体がしびれるのを妄想しているときの顔がとろ~んとしていて、この顔もまた魅力的なのです。

猫猫の父親・母親・養父について解説!

猫猫は男たちに人攫いに遭うまでは、養父と一緒に暮らし、花街で薬師をしていました

猫猫は養父と暮らしているということは、猫猫の両親はどうしているのでしょうか?気になります。

私も猫猫の両親が誰なのか、どんな人なのかが気になります。

では、気になる猫猫の両親や養父について、解説していきます。

猫猫の養父は後宮の元医者の羅門!

左側の杖をついている人が羅門ね。

猫猫が「親父(おやじ)」と呼んで慕っているのは、養父の漢羅門

[color color=””]羅門は後宮の元医者[/color]です。

元医者の羅門から、猫猫は薬の知識を学んでいます

養父なので、猫猫の本当の父親ではありません。

なぜ、羅門が猫猫の養父なのか、気になります。

実は、猫猫の父親は羅門の甥に当たります
だから、甥の子どもである猫猫の面倒を見てくれているのでしょう。

猫猫の両親は羅漢と鳳仙?

猫猫の父親は、軍師の漢羅漢(かんらかん)

なにやら、ちょっと変わった感じの、できれば近づきたくないような容姿の男性です。

こんな嫌な雰囲気の男が、実は猫猫の父親なのです。

碁や将棋が得意な羅漢。

羅漢は娘の猫猫を溺愛しています。

しかし、羅漢は愛情を表現するのがとってもへたくそなので、うまく猫猫に伝えることができません

そのせいもあって、[color color=””]猫猫は父親の羅漢のことを毛嫌いしています[/color]。

また、猫猫の母親は、緑青館の人気遊女の鳳仙(ほうせん)です。

鳳仙はとびきり美しい高級遊女でした。絶世の美女のような美貌の持ち主です。

碁と囲碁がめっぽう強い鳳仙。

羅漢と鳳仙が碁の対決をしたときは、鳳仙が勝ちました。

この二人はその後、何度か碁の対局をし、惹かれあうようになり、猫猫が生まれたということです。

ただ、遊女の鳳仙にとっては子どもを産んだことで、遊女の価値が下がってしまいました

また、羅漢の叔父の羅門が先の帝の子ども(現皇帝の弟)を取り換え事件などで失脚することが影響し、羅漢は遊説に出されてしまいます

[color color=””]羅漢が遊説のため、後宮をあとにし、愛する鳳仙と猫猫とも離ればなれ[/color]になります。

鳳仙は遊女の価値が下がり、安い仕事をしていたため、羅漢に身請けされる前に梅毒になってしまいます。

羅漢は遊説で鳳仙と3年も会えずじまいでしたが、鳳仙のことを本当に愛していました。

[color color=””]猫猫が素顔がとびきりかわいいのは、鳳仙の遺伝子を受け継いでいるから[/color]ですね。

そして、[color color=””]謎解きが得意なのは、羅漢、鳳仙の碁と将棋の能力を受け継いでいるから[/color]でしょう。

理詰めで考えることができるのも、両親の影響でしょうね。

この素敵な物語は、原作ラノベで読むことができますよ。
また、漫画も2種類出版されているので、漫画でも楽しむことができます!

U-NEXTに無料登録すれば、薬屋のひとりごとを600円引きで読めますよ!また、アニメは見放題のため、一気見できますよ♪

興味をお持ちならぜひお読みくださいね~。

まとめ

薬屋のひとりごと猫猫のかわいい魅力は、

猫猫は顔がかわいい

薬(特に毒)に対してキラキラすることろがかわいい

謎解き推理をする姿勢がかっこよくかわいい

猫猫の父親母親養父については、

猫猫の両親は軍師の羅漢と緑青館の高級遊女だった鳳仙

猫猫の養父は羅漢の叔父である羅門

猫猫の謎解きが得意な理由は、両親の碁と将棋が得意なことが影響しているからなのですね。

これからの猫猫と羅漢の絡みも面白い展開が予想されます。

ワクワクしながら、続きのラノベを楽しみたいと思います。

\『薬屋のひとりごと』を見逃してしまった方に朗報です!/

期間限定!薬屋のひとりごとのアニメを無料で見る方法!

薬屋のひとりごとのアニメを見逃がしてしまった!
見るなら無料がいい!

こんな場合は、U-NEXTの31日間無料トライアルに登録すれば、アニメは見放題です!
薬屋のひとりごとのアニメであれば、何話でも見放題

[color color=””]登録は数分でサクッとできる[/color]ので、面倒な手続きはいりません。
薬屋のひとりごとを見終わったら、すぐに解約してもOKです。

ただ、無料トライアルは31日間有効です。
せっかくならU-NEXTの10万作品を超える映画やアニメ、ドラマなどを無料で楽しみましょう。

\サクッと登録して、薬屋のひとりごとのアニメを無料で見る!/

※解約も簡単!無料期間中に解約すれば0円です!

補足
U-NEXTの登録方法はこちら
スマホで簡単!U-NEXTに登録する方法
U-NEXTを解約・退会する方法はこちら
U-NEXTを解約・退会する方法!注意点についても解説

『薬屋のひとりごと』は、原作がラノベなので、アニメの続きを楽しむことができます。

私はU-NEXTで、アニメを楽しんだ後に、その続きをラノベや漫画を読んで楽しんでいますよ。

読みだしたら、止まらないほどに、ハマっている『薬屋のひとりごと』

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また、次回のブログでお会いしましょう。(^^)/~~~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常生活で気になった「関心事」について発信しています。以前はカフェ巡りを楽しみの一つにしていましたが、コロナ禍のため自粛。今は映画鑑賞が趣味になっています。オススメの映画があれば、教えてくださいね。おうち時間が増え、アニメや映画鑑賞をする時間も増えました。映画を観るために家事は楽ちん・時短を心がけるようになりました(笑)

コメント

コメントする

目次