東京リベンジャーズ・タケミチ10回目のタイムリープ未遂はなぜ?

当ページのリンクには広告が含まれています。

東京リベンジャーズ』では、タケミチがタイムリープをおこなって、ヒナやナオト、東京卍會のメンバーを救おうとします

[color color=””]タケミチはナオトと握手をすることで、タイムリープすることができます。[/color]

そうです。ナオトとの握手がトリガーとなっています。

タケミチがタイムリープできるのは、12年前の同日となっています。

今回は、タケミチが10回目にタイムリープしたときの様子について解説していきます。

また、そのタイムリープについて成功したのかについても説明しますね。

目次

タイムリープ・タイムスリップ・タイムトラベルについて

東京リベンジャーズ』では、タケミチがタイムリープを何度もします

このタイムリープについてどういう現象なのかよくわからない

そんなよくわからないよーという方へ向けて、タイムリープについてどんな現象なのか説明しますね。

私自身が『東京リベンジャーズ』を読んでみて、イマイチ、タイムリープのことがわからず・・・

タイムリープについてある程度理解しておいたほうが『東京リベンジャーズ』を楽しめることがわかったので、ざっくりと解説。

タイムリープ、タイムスリップ、タイムトラベルの違いを記事の前半でわかりやすく解説しております。
[article id=”6857,” cat_name=”1″ layout=”list” ]

東京リベンジャーズ・タケミチ10回目のタイムリープ未遂はなぜ?

タケミチが10回目のタイムリープをするのは、2018年3月
東京卍會のメンバーも幸せに暮らしていることがわかり、ホッとしていたタケミチ

タケミチもヒナと6月に結婚式を挙げることになっているので、今は大変忙しい時期。

そんな中で、とあることが気になりだしたタケミチはナオトに調査を依頼したのです。

9回目のタイムリープから現代に戻ってきたタケミチ

現代に戻れたということは、ナオトは生きているという証拠だね。

ナオトが生きていないと、タイムリープできなかったものね。

現代に戻ってきたらタキシード姿だったタケミチ


[fontsize size=”2″][color color=”#808080″](東京リベンジャーズ様よりお借りしました。)[/color][/fontsize]

タケミチが現代に戻ってきたら、タキシードを着ていました。

どんな状況か戸惑っているタケミチに、「披露宴始まっちゃうよ!」という感じで急かすヒナ。

[color color=””]タケミチは林田春樹(パーちん)の結婚披露宴に出席した際に、東京卍會の懐かしいメンバーと会うことができて、みんなが幸せそうに笑っている姿を見て感動[/color]していました。

龍宮寺堅(ドラケン)、松野千冬、三ツ谷隆、柴八戒、柴柚葉、ペーやん、河田兄弟(スマイリー、アングリー)羽宮一虎、乾青宗(イヌピー)が生きている現代。

戻ってきたのが、パーちんの披露宴に向かう時だとは、びっくりだよね。

タケミチ、一瞬、自分とヒナの結婚式!と勘違いしてたもんね。(^_-)-☆

ただ、披露宴の会場に佐野万次郎(マイキー)の姿がなかったのが残念だった。

ドラケン曰く、「マイキーは今、海外で飲食店の経営をしてるんだ」と言っていた。

マイキーも成功しているようで一安心。

梵天に関するニュースで気になる映像


[fontsize size=”2″][color color=”#808080″](東京リベンジャーズ様よりお借りしました。)[/color][/fontsize]

でも、披露宴から数日後、タケミチがボロアパートでテレビを見ていると、ニュースで次のような映像が流れました。

都内での「梵天」の抗争は激化。一般人にまで被害が、というニュースで梵天独占映像が流れる

[color color=””]映し出された後ろ姿の白髪の男の首の刺青[/color]。

タケミチはその首の刺青の模様がどこかでみたことがあると考えこみます。

刺青の模様は黒川イザナのピアスの模様!

ヒナと河田兄弟が経営しているラーメン屋双悪(スゴアク)で食事をしているときに、タケミチは「[color color=””]あの刺青は黒川イザナのピアスの模様と同じだ[/color]」ということに気づきます。

そして、なんか嫌な予感がするため、そそくさとラーメン屋を後にして、ドラケンの経営するバイク屋に走っていきます。

ドラケンにマイキーについて嘘を言ったことを責め立てた。

本当はマイキーはどうしているのかを知りたかったからだ。

ドラケンはタケミチには「まっとうに生きてほしかった」から嘘をついたと白状した

[color color=””]ドラケンが12年前に最後に会ったマイキーは、ドラケンが知っているマイキーではなく、変わり果てていた[/color]のだった。

だから、ドラケンはマイキーと決別してしまったのだ。

ドラケンはマイキーの生死は知らないとのことだった。

梵天の白髪の男の正体とは?


[fontsize size=”2″][color color=”#808080″](東京リベンジャーズ様よりお借りしました。)[/color][/fontsize]

東京卍會だったメンバーは誰もマイキーの行方を知りませんでした。

10年以上会ってないという者ばかり。

ドラケンでさえ、12年前に決別している。

タケミチはナオトに依頼をして、「梵天」のこと、「白髪の男」のことを調べてもらっていました

[color color=””]梵天は、日本最大の犯罪組織[/color]だった。

賭博、詐欺、売春、殺人、どんな犯罪も裏には梵天がいると言われている

警察でもその内情を把握できてないとのこと。

要は、以前の現代での東京卍會。

東京卍會といえば、なんでもありの犯罪組織だったもんねー。

その何でもありの犯罪組織に毎回ヒナを殺害されるから、タケミチは何度も何度もタイムリープをしていたんだもんねー。

[color color=””]梵天のトップが「白髪の男」[/color]。

タケミチは黒川イザナが生きているのでは?白髪の男は黒川イザナでは?と思っていた。

ナオトからは黒川イザナは死亡していると回答。

[color color=””]白髪の男は、通称「無敵のマイキー」であり、佐野万次郎[/color]であることを告げられました。

マイキーが梵天のトップになっていたのです。

(これってかなりショックなことだよね。

 マイキーがまた闇落ちしてしまったということだもんね。)

過去のマイキーに会いたいタケミチ

ナオトから、マイキーが犯罪組織の梵天のトップであると聞いたタケミチ

とても信じられないため、過去に行って、マイキー君の本心を聞きたいというタケミチ

ナオトはタケミチに次のようなことを言い、過去に戻ることに反対した。

過去に戻ることがどれほど危険を伴うかわかっているのか

12年という歳月で人は変わること

姉さんは助かったから目的は達成していること

佐野万次郎は元々知り合いではないからどうでもいい

ナオトの反対を押し切って、[color color=””]タケミチは「マイキー君がいなかったら、今のオレはいねぇんだよ」と言い、すぐに戻るという約束で握手をしてもらった[/color]。

今回のタイムリープの目的とは?


[fontsize size=”2″][color color=”#808080″](東京リベンジャーズ様よりお借りしました。)[/color][/fontsize]

[color color=””]今回のタイムリープの目的は、マイキーがなぜ梵天のトップになっているのか。その原因を探るため[/color]。

マイキーと別れた12年前。

マイキーは大好きだった東京卍會を解散した

[color color=””]未来を変える為なら、これが一番だろう[/color]と言って東京卍會の解散を決断してくれたのだ。

そして、解散後、タケミチをバイクに乗せて送っていくときに、次のことを約束してくれた

[color color=””]12年後また会う日まで、東卍のみんなもヒナちゃんも、オレが絶対に守ってみせる[/color]

東京リベンジャーズのマイキーのセリフより

絶対に守ってみせる!と笑顔で約束してくれたマイキー

そんなマイキーが闇落ちしてしまっている。

[color color=””]何が起きたのかを含めてマイキーの本心を聞くために過去に戻りたかった[/color]のだ。

タイムリープが未遂だった理由とは?


[fontsize size=”2″][color color=”#808080″](東京リベンジャーズ様よりお借りしました。)[/color][/fontsize]

ナオトとタケミチは握手をすると、タイムリープすることができていた。

でも、今回は握手しても何も変わらなかった

[color color=””]タイムリープすることはできず、ただ単に握手をしているだけ[/color]。

タイムリープできなくなっていることがわかったのだった。

ナオトの仮説:握手してもタイムリープできない理由
・ナオトはこの現代をもう変えたいとは思っていないから。

・過去を変えたいと強く思っていないと、トリガーとしての握手が機能しないのではないか。

タイムリープが未遂なのはヒナを救う必要がなくなったため

10回目のタイムリープは、ナオトとタケミチが握手をしてもタイムリープはできず、未遂となってしまった

もう[color color=””]タイムリープする理由(ヒナを救う!)がなくなってしまった[/color]から。

今回の握手で、タイムリープできなくなっていたことが判明したので、今後もタイムリープはできないってことですね。

(もしまた仮にヒナが死亡するような事態が生じてしまったら、またタイムリープできるようになるのかしら?)

元々、タケミチはヒナを救いたいと思っていたし、ナオトは姉さんを救いたいと思っていた。

今はナオトは姉さんの生きている現代になったので、もうタケミチに過去に戻ってもらう必要は感じていない。

過去を変えたいと強く思っていないと、トリガーとしての握手が機能しないということなのだろう。

まとめ

タケミチが10回目のタイムリープをするのは、2018年3月

今回のタイムリープは、マイキーがなぜ梵天のトップになっているのか。その原因を探ることが目的だった。

しかし、ナオトとタケミチが握手をしても、タイムリープすることはできなかった

これは、トリガーとしての役目を終えたからタイムリープできなくなってしまっていた

ナオトがこの現代をもう変えたいと思っていない(姉さんは助かった、目的は達成した)から

よって、10回目のタイムリープは発動されなかったということになります。

タケミチはマイキーが闇落ちして、現代で犯罪組織である梵天のトップになっている理由を知りたいと思っています。

タイムリープできないため、時間がかかってもマイキーを捜し続けることにしました

[color color=””]タケミチは一虎が「力を貸すぜ」と言ってくれたので、一虎と一緒にマイキーの手がかりを探し始めることにしました[/color]。

タケミチと一虎、早くマイキーに会えるといいですね。

『東京リベンジャーズ』は、タイムリープを何度もおこなっていろいろな変化が起こります。

何度もタイムリープが起こるので、どーなってんのー?ということでタイムリープの回ごとにまとめていきました。

タケミチのタイムリープのまとめ記事をご覧になりたい場合はこちらをどうぞ↓
[article id=”7058,” cat_name=”1″ layout=”list” ]

タイムリープについての記事を1回目からご覧になりたい場合はこちらをどうぞ↓
[article id=”6857″ cat_name=”1″ layout=”list” ]

【関連記事】マイキー、一虎、タケミチ、ナオトについて知りたい方はこちらをご覧ください。
[getpost id=”6352″]
[getpost id=”6518″]
[getpost id=”6388″]
[getpost id=”6429″]
[getpost id=”7502″]

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また、次回のブログでお会いしましょう。(^^)/~~~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常生活で気になった「関心事」について発信しています。以前はカフェ巡りを楽しみの一つにしていましたが、コロナ禍のため自粛。今は映画鑑賞が趣味になっています。オススメの映画があれば、教えてくださいね。おうち時間が増え、アニメや映画鑑賞をする時間も増えました。映画を観るために家事は楽ちん・時短を心がけるようになりました(笑)

コメント

コメントする

目次