スパイファミリーのボンドの正体は?アーニャと同じ超能力者なのか解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

SPY×Family(スパイファミリー)』で、アーニャはボンドと出会って、絶体絶命の危険な場面で救われました

ボンドはテロリストに誘拐されたアーニャを救ってくれた、まさに命の恩人ともいえる存在です。

今回は、そんな命の恩人のボンドに焦点をあてて、ボンドの正体について紹介していきます。

また、ボンドがアーニャと同じ超能力者なのかについても解説していきます。

目次

スパイファミリーのボンドの正体は?

ボンドは頼れる素敵な存在です。

スタイルはぼわぁぁんとして、ずいぶん太めさんだけれど、アーニャのそばで優しく見守ってくれるナイト的な存在。

では、こんな頼れる存在のボンドの正体について説明していきます。

ボンドの正体が意外すぎてびっくりするかもしれませんよ

ボンドは爆弾犬

ボンドは犬です。白いふわふわした毛並みのとっても大きな犬です。

[color color=””]ボンドはもともと爆弾犬として育てられていました[/color]。

動物を戦争の武器にするという研究のもとで、犬は爆弾をつけられ、目的の場所までいかせ、その場で「爆破」するという訓練を受けていたようです。恐ろしいですね。

こんな恐ろしいことを考える[color color=””]テロ組織でボンドは飼われていた[/color]わけです。

アーニャとボンドの出会いについて

ボンドとの出会いは、アーニャがテロリストに誘拐された時です。

[color color=””]ボンドはテロリストの爆弾犬として飼われていた犬だった[/color]のです。

アーニャはテロリストに捕まってしまって、絶体絶命のピンチのところを、ボンドが助けてくれたというわけ。

爆弾犬として育てられていたけれど、こうやってアーニャを助けてくれたボンド

ボンドも爆弾犬としての環境ではなく、可愛らしい女の子と一緒に暮らしたいって思ったのかもしれませんね。(^_-)-☆

ボンドはアーニャと同じ超能力者なのか解説

ボンドがアーニャをテロリストたちの元から救ってくれたのは、同じ匂いを嗅ぎ取ったからかもしれません。

実は、[color color=””]ボントとアーニャには共通する要素がある[/color]のです。

では、その共通する要素について解説していきます。

ボンドは未来を見ることができる超能力者

ボンドは不思議なことに未来を見ることができる。

アーニャは「相手の心を読む」ことができるため、犬の心も読めてしまう。

アーニャは犬に出会った時に、犬の心が見えた。

その犬のこころは、「アーニャ、ロイド、ヨルの3人が映っていた」。

不思議に思い、犬を着けていくと、アーニャはテロリストのところに巻き込まれてしまうという。

実は、[color color=””]ボンドは「未来を見ることができる」という能力を持っていた[/color]のです。

これは予知能力と言えますよね。[color color=””]犬でありながらも、超能力者(超能力犬)というわけです[/color]ね。

ロイドがいない未来を映したボンド

ボンドは、また新たなシーンを心に映し出していた。

フォージャー家の3人を映し出したあと、ロイドだけがいない場面を映し出したのだ。

アーニャは犬の心を読んだ。

時計台の鐘がなると、爆発が起き、建物などが崩れる。

[color color=””]ロイドが崩れたがれきの下敷きになっている様子を、アーニャは犬の心を読んで見た[/color]のだった。

[color color=””]「ちちがしぬ(父が死ぬ)」ということを感じ取ったアーニャは、ボンドとともに父ロイドを救うために走り出した[/color]のだ。

アーニャとボンドの能力について
・アーニャは「相手の心を読む」能力がある。
・ボンドは「未来の見ることができる」能力がある。

互いに超能力を持っている者同士、引き寄せ合うのでしょうか。

アーニャとボンドのコンビの能力のおかげで、今後いろいろなことが良い方向に向かうことを期待します。

まとめ

SPY×Family(スパイファミリー)』のボンドの正体は?については、

ボンドは爆弾犬

動物を戦争の武器にするという研究のもとで、訓練によって、犬は爆弾をつけられ、目的の場所までいかせるという訓練を受けていた犬だった。

アーニャとボンドは、アーニャがテロリストに誘拐された時に出会った

ボンドはアーニャと同じ超能力者なのかについては、

ボンドは未来を見ることができる超能力者

ロイドがいないフォージャー家の未来を映したボンド

ボンドが未来を見る能力があるというのが気になりますね。

『SPY×Family』のマンガに興味があるなら、1~2冊をサクッと読んでみませんか?

2冊分だけをサクッと読みたい場合は、無料登録をすれば読むことができちゃいます

コミック.jpの1,000コースに初回登録すると、30日間無料で利用できます

なお、1,200円分のポイントが付与されるため、ポイントを使ってマンガを1~2冊無料で読むことができますよ。

>>>さっそくコミック.jpでSPY×Familyを無料で読む

補足
コミック.jpの登録方法はこちら
スマホで簡単!コミック.jpに登録する方法
コミック.jpを解約・退会する方法はこちら
コミック.jpを解約・退会する方法!注意点についても解説

また、『SPY×Family』って面白そうと興味を持たれたら、全巻を安く読む方法を紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また、次回のブログでお会いしましょう。(^^)/~~~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常生活で気になった「関心事」について発信しています。以前はカフェ巡りを楽しみの一つにしていましたが、コロナ禍のため自粛。今は映画鑑賞が趣味になっています。オススメの映画があれば、教えてくださいね。おうち時間が増え、アニメや映画鑑賞をする時間も増えました。映画を観るために家事は楽ちん・時短を心がけるようになりました(笑)

コメント

コメントする

目次