怪盗グルーのミニオン危機一髪のミニオンズの見分け方!名前や特徴についても

当ページのリンクには広告が含まれています。

怪盗グルーのミニオン危機一髪』にはたくさんのミニオンたちが登場しますね。

私の好きな可愛いミニオンも登場してるのかしら。

でも、探せなかった。私の好きなミニオンはいないみたい・・・というかどれがどのミニオンかさえわからない。

子どもに聞いたら、名前を教えてくれた。

「それはボブだよ」って。

今回は、私のようにミニオンについての名前がわからない方に向けた「ミニオンの名前」の紹介をしていきます。

また、ミニオンの見分け方や特徴についても解説していきます。

目次

ミニオンの見分け方

私のようにミニオンの見分けがつきにくい方はこちらの表を参考に!^^

ミニオンの見分け方は、3つの項目から判断することができる

まず、目!

[color color=””]ミニオンって一つ目と二つ目に分かれる[/color]よね。

一つ目が意外と可愛いなぁって思った。

ふつうは一つ目だと怖いってなるんだけど、ミニオンの場合はあの風貌もあってか、可愛いってなるよね。

そして、ミニオンは体型が3種類ある。

[color color=””]大きいミニオン、中ぐらいのミニオン、小さいミニオン[/color]。

私が好きなボブは小さいミニオンだった。一番小さいミニオンがボブだった。

そして、髪型!

ミニオンの髪形は6種類あるの。

意外でしょ。そんなに種類があったんだーって。

私の好きなボブはつるつるのおハゲちゃん。

一覧表にしてあるので、そちらを参考にしてみてくださいね。

ミニオンについて見分け方
項目 外見1 外見2 外見3

体型
髪型
髪型

怪盗グルーのミニオン危機一髪のミニオンズの名前や特徴一覧

怪盗グルーのミニオン危機一髪』にもミニオンがたくさーーーん登場してましたね。

どのミニオンがどの子なの?って感じでした。

どの子かを知りたかったので、ミニオンを一覧表にまとめることにしました

『怪盗グルーのミニオン危機一髪』でセリフを言っていたミニオンはわかる範囲で入れています。

[color color=””]★か☆の印が名前の後についているものが『怪盗グルーのミニオン危機一髪』に登場していたミニオン[/color]です。

工場でゼリーを作る作業をしているところや、グルーとルーシーの結婚式での場面ではたくさんのミニオンがいたので、その場面ではどのミニオンが登場していたのかまでは追い切れていません。ご了承ください。

危機一髪にメインで出ていたミニオン
☆怪盗グルーのミニオン危機一髪に出ていたミニオン
★怪盗グルーのミニオン

スチュワート★

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
一つ目 センター分け

カール☆

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
一つ目 長いスパイクヘア

フィル

月泥棒に出ていたミニオン

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
一つ目 センター分け

ノーバート

ミニオンズに出ていたミニオン

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
一つ目 中心

メル

大脱走に出ていたミニオン

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
一つ目 横だけ

ケビン★

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
> 二つ目 中心

ティム

月泥棒に出ていたミニオン

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
> 二つ目 中心

トム★

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
> 二つ目 短いスパイクヘア

フィル(その2)☆

ファルっていう名もミニオンって2ついるんだよね~(余計に混乱しちゃうよ ーー;)

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
二つ目 長いスパイクヘア

ジュリー☆

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
二つ目 短いスパイクヘア

デイブ★

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
二つ目 センター分け

マーク

月泥棒に出ていたミニオン

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
二つ目 センター分け

ボブ

ミニオンズに出ていたミニオン 左右の目の色が違うのよ、知ってた?

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
二つ目
(オッドアイ)
つるつる

ジョージ

月泥棒に出てくるミニオン

[fontsize size=”2″]外見[/fontsize] 体型 髪型
二つ目 短いスパイクヘア

こうやってミニオンを一覧にしたことによって、どのミニオンなのかを探し出しやすくなりました

一つずつのミニオンは特徴があるけど、どどーんと集まって行動しているので、どのミニオンなのかがよくわからず、混乱してしまいます。

私はボブが好きだけど、[color color=””]ボブは「ティム」というぬいぐるみをいつも持っているとのことなので、探し出しやすい[/color]ってことがわかった。

でも、ボブは『ミニオンズ』だけに登場しているらしい。残念。

まとめ

たくさんのミニオンがいた場合の見分け方は、目の数、体型、髪型で見分けると良い。

目の数は、一つ目か二つ目

体型は、大中小の3種類に分かれる

髪型は、6種類に分かれる
 [color color=””]中心、センター分け、つるつる、長いスパイクヘア、短いスパイクヘア、横だけ[/color] の6種類

私の好きなボブは、小さくて、二つ目それもオッドアイでティムというぬいぐるみを持っている、むちゃくちゃ特徴のあるミニオンだった。
つるつる頭が妙に可愛いんだよね。
※オッドアイは、左右の目の色が異なることを言います。

あなたの好きなミニオンは誰ですか?

【関連記事】
[getpost id=”5817″]

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また、次回のブログでお会いしましょう。(^^)/~~~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常生活で気になった「関心事」について発信しています。以前はカフェ巡りを楽しみの一つにしていましたが、コロナ禍のため自粛。今は映画鑑賞が趣味になっています。オススメの映画があれば、教えてくださいね。おうち時間が増え、アニメや映画鑑賞をする時間も増えました。映画を観るために家事は楽ちん・時短を心がけるようになりました(笑)

コメント

コメントする

目次