ブルーピリオド・鮎川龍二が女装をする理由とは?女子からも人気があるのはなぜ?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ブルーピリオド』で登場する鮎川龍二はとっても顔の整ったハンサムな男の子

矢虎が言う「そんだけ整った顔をしていたら普通に男の格好していたらモテる」というのは納得できる。

でも、鮎川龍二は男の格好はせずに、可愛い女の子の格好をしている

学校では上は学ランで、下はスカート。

呼び名も「ユカちゃん」なので、てっきり女子なのかと思っていました。

ぱっと見ではとっても可愛い女の子にしか見えない鮎川龍二

今回は、鮎川龍二が女装をしている理由について解説していきますね。

また、女装している鮎川龍二は男子だけではなく、女子からも人気があります。

人気の理由についても考察していきます。

目次

ブルーピリオド・鮎川龍二が女装をする理由とは?

鮎川龍二は学校では学ランの上着、下はスカートの格好をしています

髪の毛もロングで、ぱっと見は女子にしか見えません。

顔も整っているため、「鮎川、すっげー可愛いよな」と男子からは絶大な人気があります

日本でナンバーワン間違いない」という意見もあります。

たしかに、鮎川龍二は超かわいいですよ~。納得です!

でもね、[color color=””]鮎川龍二は女装男子[/color]なんです。

八虎がいつも一緒につるんでいる不良くんたちからは、「女装くん」って呼ばれています。

そんな女装男子な鮎川龍二が女装をする理由についてみていきますね。

鮎川龍二は可愛いものが大好き

ねっ、[color color=””]ユカちゃんこと鮎川龍二、可愛すぎ[/color]ますよね。

で、なんで鮎川龍二は女装するのか?についてですが、理由の一つは、

[color color=””]可愛いものが好き。可愛い恰好をするのが好き[/color]。

要は鮎川龍二は好きなことをしたいのよ。

ファッションについては関心が高いから、詳しいのよ。

うわぁ、可愛い格好だなって思うと、龍二が着ていたりする場面が多々出てくる。

龍二は自分が好きだと思うことをしたいだけ

可愛い格好をしたいから、という純粋な気持ちなんです。

可愛い格好がスカートだっただけ。

可愛い格好が女子のファッションだっただけ。

[color color=””]龍二としては女子になりたいわけじゃなくて、女子のような可愛い格好をしたいということ[/color]なんです。

そして、その女子の可愛い格好がこれまた龍二に似合いすぎるんですよね。

あの整った顔立ちと超ロングな髪の毛だから、むちゃくちゃ可愛い女子が出来上がっちゃう。

鮎川龍二はかっこいい男子が大好き

[color color=””]鮎川龍二は実は、かっこいい男子が大好き[/color]。

絵の予備校に通いだしたときにも、龍二は早速お目当ての彼をみつけていた。

お目当ての彼に対しては猛烈にアタックする姿も見せてくれた。

八虎もいる場面でも、お目当ての彼がいれば、彼(佐々木さん)を呼び出して、

「[color color=””]鮎川っていいます。今度デートしてください![/color]」

って人前であることをはばからずに、堂々と告白する。

(ここまで堂々とやってのけると、ある意味すごいな!って感心しちゃう。)

告白された佐々木さんも照れつつも、「あ、いいですよ」と快諾していたからね。

そばに八虎がいるにも関わらず、[color color=””]周りのことなんか気にしていない感じで、龍二は自分が好きだと思うことにまっすぐ突き進んでいく[/color]。

(なんか龍二のように周りを気にせずに、ストレートに行動できるのが羨ましくなってしまう。)

龍二が女装をするのは、可愛い格好が好きであることと、かっこいい男子が大好きだということが理由です。

鮎川龍二は女子からも人気があるのはなぜなのか

鮎川龍二が男子から人気があるのは理解できますよね。

だって、あんだけ超可愛いんだもの。

普通の男子だったら、メロメロ状態だよね。

でもね、龍二の場合、「女装男子」で、ちょっと(いやいやかなり)変わった人であるにも関わらず、女子からも人気があるのよね。

そこで、龍二がなぜ女子からも人気があるのかについて、理由を説明しますね。

女子に人気がある理由:女装男子だから

[color color=””]鮎川龍二が女子に人気がある理由は、ズバリ「女装男子」だから[/color]。

へっ? どういうこと? ん?

そうですよね。どういうこと?って疑問になりますよね。

龍二自身も言ってますよね。

俺が女子に好かれるのは、俺がこんなだからさ(女装男子だから)

女心を理解してくれるけど、自分を性的に見てこない。

時には女同士じゃ言えないことも言ってくれる

女の子にとって俺みたいなのはある種、王子様だから

『ブルーピリオド』の鮎川龍二のセリフより

そうなんです。

龍二は安心できる男友達というポジションなんです。

[color color=””]「女装男子」である龍二は、女子にとっては安心できる男友達[/color]。

[color color=””]女子の気持ちをよく理解してくれる男友達[/color]。

[color color=””]女子の友達には決して相談できない内容も、龍二だと女子のこともよく理解してくれているから話しやすいし、アドバイスも受けやすい[/color]。

龍二は「王子様」と表現していましたが、私から見ると「男友達」といった方がしっくりくるように思います。

女子から人気があるのは、女子のことを女子よりももっと理解してくれていて、女友達からは言ってもらえないような論理的なアドバイスをもらえるからだと思われます。

龍二って、物事を論理的に考えることができるタイプだから。

(八虎がたばこを美術室に忘れたときの八虎と龍二のやり取りから、「あ、龍二はちゃんと物事をちゃんと捉えて論理的に考えられるタイプなんだな」と思ったので。)

女子に人気がある理由:ファッションに詳しくセンスが抜群だから

[color color=””]鮎川龍二はファッションにも大変詳しい人[/color]なんです。

なぜなら、龍二は可愛いもの、美しいものが大好物で大好きだから。

龍二は「可愛く美しくありたい」と常々思っています

だから、可愛いもの、美しいものに関してはアンテナが張りめぐらされている。

龍二がものすごく可愛い格好をしているのも、ファッションについて関心が高いから、おのずと可愛いものを身につけているだけのこと。

女子からすると、[color color=””]龍二のファッションセンスが抜群なことも、龍二の好感度が上がる要因になっている[/color]のでしょう。

きっと、龍二がファッションセンスがいいので、ファッションについてのアドバイスも女子たちはもらっているのかもしれません。

もし、私が龍二と同じ学校だったら、ファッションに詳しい龍二にコーディネートのことを相談したくなりますからね。

龍二なら、私が私のことをよりよく見せてくれるファッションを提案してくれそうだもの。(^_-)-☆

まとめ

ブルーピリオドの鮎川龍二が女装男子な理由については、

可愛いものが大好き

かっこいい男子が大好き

の二つが挙げられます。

また、鮎川龍二が女子からも人気がある理由については、

女装男子だから

ファッションに詳しくセンスが抜群だから

が挙げられますね。

ブルーピリオド』の龍二のファッションに注目してみてください。龍二が本当に可愛い格好をしていますから。

可愛い格好が好きな人は龍二を見るだけでもこのマンガを読む価値がありますよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また、次回のブログでお会いしましょう。(^^)/~~~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常生活で気になった「関心事」について発信しています。以前はカフェ巡りを楽しみの一つにしていましたが、コロナ禍のため自粛。今は映画鑑賞が趣味になっています。オススメの映画があれば、教えてくださいね。おうち時間が増え、アニメや映画鑑賞をする時間も増えました。映画を観るために家事は楽ちん・時短を心がけるようになりました(笑)

コメント

コメントする

目次