【米原市イベント】伊吹薬草の里「ママパパフェス×キッズFes」11/16(日)開催!赤ちゃんから大人まで楽しめる!

当ページのリンクには広告が含まれています。

米原市で子育て中のママパパに朗報です!

今年の秋、家族みんなの心が温まるスペシャルなイベント「ママパパフェス」が、伊吹薬草の里文化センターにて開催されます!

今回は、地元の人気イベント「伊吹薬草の里 キッズFes」との豪華コラボレーション!

屋外メインステージでのヨガやダンス、屋内での作品展、そして一日中楽しめるマルシェなど、赤ちゃんから小学生、そしてママパパまで、家族まるごと楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。

開催は【11月16日(日)】。この特別な一日を、伊吹薬草の里の雄大な自然の中で過ごしませんか?

それでは、米原市で開催される「ママパパフェス×キッズFes」について紹介していきますね!

sora

家族そろって遊べるイベントだよ!

目次

滋賀県米原市のイベント:ママパパフェス×キッズFesについて

イベントチラシの画像は、mamaspapasfes様のインスタグラムの投稿よりお借りしました。

ママパパフェス×キッズFesの概要について、お伝えします。

開 催 日2025年11月16日(日)
時  間9:30~16:30
料  金入場無料
開催場所伊吹薬草の里文化センター 芝生広場
主 催 者mamaspapasfes・伊吹薬草の里文化センター
アクセスJR東海道本線 近江長岡駅 バス『ジョイいぶき』下車すぐ
お問い合わせ伊吹薬草の里文化センター
電話 0749-58-0105

イベントの3つの注目ポイント

このフェスに参加すべき理由を3つご紹介します!

赤ちゃんも安心!充実のふれあいプログラム

ベビーマッサージや「赤ちゃんと抱っこdeベビーヨガ」など、乳幼児向けの専門プログラムが充実。普段なかなか参加できないパパも、一緒に赤ちゃんとの特別な時間を楽しめます。

運動とアートで才能開花!キッズプログラム

親子で楽しめるキッズヨガやバランスボール、地元の子どもたちによるダンス発表、さらに屋内ホールでの「子ども作品展」も開催。子どもの好奇心を刺激する体験が満載です。

秋の恵みと出会える!一日中賑わうマルシェ

終日開催のマルシェでは、グルメや雑貨の出店(詳細を追記予定)が並び、シャボン玉遊びやロードトレイン(ミニSLなど)も登場!

芝生広場で、秋のひとときをゆったりと過ごせます。

sora

朝から出かけて、お昼はマルシェで食べて、
午後からも楽しめるプログラムがあるよ
一日楽しめるね♪

メインステージのタイムテーブル(屋外)芝生広場

目当てのプログラムを逃さないよう、要チェックです!

時間プログラム対象内容
9:30モーニングヨガどなたでも清々しい秋の朝、芝生で心身をリフレッシュ!
10:20ベビーマッサージ赤ちゃん&ママパパ赤ちゃんとの絆を深めるふれあいタイム。
10:50赤ちゃんと抱っこdeあそぶベビーヨガ赤ちゃん&ママパパ抱っこしながら、親子で楽しく体を動かそう!
11:30親子deキッズヨガ親子子どもと一緒にポーズを取る、楽しい時間。
12:20ダンス発表どなたでも地元の子どもたちの熱いパフォーマンスを応援!
14:00親子deバランスボール親子体幹を鍛えながら、遊び感覚で楽しめます。
14:40ハイハイレースハイハイ期の赤ちゃん我が子の頑張る姿に感動!記念撮影も忘れずに。
15:10ギターdeおとあそび♪どなたでもギターの生演奏で、みんなで音楽を楽しもう。
15:45みんなdeうたおう フィナーレパパLIVEどなたでも家族愛溢れるフィナーレライブで感動体験を!
16:15お楽しみ抽選会参加者全員豪華景品が当たるかも!?最後までお楽しみに!

その他の盛りだくさんな内容

  • マルシェ: 地元のお店や作家さんによる素敵な出会いがあるかも。
  • シャボン玉あそび: 広大な芝生広場でシャボン玉を飛ばして遊べます。
  • ロードトレイン: 会場を巡る乗り物で、お子さんも大喜び!
  • 親子de命のお話会 (テント): 大切なテーマを親子で一緒に考える貴重な時間。
  • 屋内ホール: 米原ダンス発表子ども作品展を開催。天候を気にせず楽しめます。

ママパパフェス×キッズFesの最新情報について

ママパパフェス×キッズFesの最新情報は、mamaspapasfesのインスタグラムをご覧ください。

開催時期が近づいてきますと、新たな情報が掲載されているかもしれませんよ。

※上記のリンクをタップすると「mamaspapasfesのインスタグラム」のページに飛びます。

赤ちゃんが楽しめるプログラムから、親子で一緒に汗を流すアクティビティ、そしてママパパが楽しめるマルシェまで、家族みんなが主役になれるのがこの「ママパパフェス」の魅力です。

澄んだ秋空の下、伊吹薬草の里の芝生の上で、大切なご家族との思い出をたくさん作りませんか?

2025年11月16日(日)、米原市のイベント会場でお待ちしております!

sora

私も遊びに行ってみようかな

芝生広場でお昼ご飯を食べる時に、レジャーシートがあると便利です。

私は折り畳みができる、可愛いギンガムチェックのレジャーシートを持っていくつもりです。

赤×白が可愛いんですよ。黄色×白、緑×白もありますよ。

あなたもレジャーシートを持って、ママパパフェス×キッズFesを楽しみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日常生活で気になった「関心事」について発信しています。カフェ巡りが好き。アニメ、映画鑑賞が週末のお楽しみになっています。オススメの映画があれば、教えてくださいね。また、最近、舞台を観ることにハマりつつあります。好きなことに時間を充てられるように家事は楽ちん・時短を心がけるようになりました(笑)

コメント

コメントする

目次